コーヒーの香りを全面に出したクラフトビール
コーヒーの香りを
全面に出したクラフトビール
CRAFT COFFEE BEER
What is Craft Coffee Beer?
クラフトビールとは
クラフトビールを醸造する過程の中で
コーヒー豆を浸けこみ、
クラフトビールに
そのコーヒーの風味を移したもの。
例えると、
『ビールを身にまとったコーヒー』
休日のゆっくりした時間や、飲み帰りに。
至福のひと時をお届けします。

Crowdfunding

2021年2月10日から同年3月30日の期間で
クラウドファンディングを実施し、
223人の方から総額1,880,900円の資金を集めました。
そのお陰で今があります。
当時、ご支援していただいた方々
本当にありがとうございました。
How Craft Coffee Beer is made

1
Coffee beans
エチオピアに直接行き、
今までエチオピアから出たことなかった
コーヒー豆をクオリティ向上し、
お互いが納得する価格でエチオピアから
日本へコーヒー生豆を仕入れます。

2
Roast
大阪府泉佐野市にある
GREENWOOD COFFEEにて焙煎します。
焙煎度合いは各ビールによって変えており、
こだわりの味へとつながります。

3
Brewing
静岡県沼津市にある
BAIRD BREWINGにて
醸造してもらいます。
「どういった時に飲みたいか」
「どんな味にしたいか」を
念入りに打ち合わせし、
極上のビールが出来上がります。
4 key Craft Coffee Beer Benefits
- エチオピアの精製工程からこだわった、
安心安全のコーヒー豆を使用 - コーヒー生産者と直接交渉している為、
エチオピア現地の雇用促進に繋がる - コーヒーやビールが
苦手な方でも美味しく飲める味わい
※個人差あります - 瓶内発酵の為、
長期保存(冷蔵で一年程度)可能